こんにちは。
今日のスタッフブログを担当する DA.Hです。
今回は歯についてのお話を紹介します!
日本では、永久歯が無事に生えてくるように、抜けた乳歯を上の歯の場合には床下に、下の歯の場合には屋根に向かって投げてお願いごとをする風習があるのはご存知でしょうか?
実際に経験がある方もたくさんいらっしゃると思います。
西洋の方ではどうかというと、抜けた乳歯を子供の手作りの袋に入れ、枕の下において寝る風習があるそうです。
すると、Tooth fealiy(歯の妖精)がコインかプレゼントに交換してくれる、という素敵なおまじないが言い伝えられているんだそうです!
乳歯が抜けるということは、子ども自身にとっても周りの大人にとっても、成長過程の大事な出来事。それぞれの国で、大切にする風習があるのはとても素敵ですよね。
私もTooth fairyからプレゼント貰いたかったです
( ; ; )
今後もお口にまつわる面白いお話をご紹介しますので、ぜひ楽しみにしていてください!
西川口歯科クリニックスタッフより