こんにちは。
11月も中旬に入り寒さも増していつのまにか街も冬支度になりましたね!
わたしは寒いのが人一倍苦手なのでこれからの季節は戦いです(>_<)
さて、歯科受診の目的の大きな理由のひとつとして口臭が挙げられます。
お口の臭いには誰にでもある生理的なもの、飲食による一時的なもの、そして歯周病などの病気によるものがあるのをご存知ですか?
その中で一番口臭が強くて気になりやすいのが歯周病による口臭です。
歯周病のにおいの元は、歯周病菌などの細菌が粘膜や血液などの成分を分解して出す揮発性のガスです。
バイキンのおなら というとわかりやすいかもしれません。
このガスは強力な酵素をもち盛んにタンパク質を分解しますが、この時硫黄化合物ができ発揮することで強い臭いがします。
悪臭に加えて身体にとっても有害なものなのですのでまずは歯科に受診する事をお勧めします。
気になる方へ、口臭セルフチェックシートも載せましたので、ぜひ参考になさってください。
では、皆様にとって素敵な一週間となりますように。。。(^^♪
スタッフ O