日増しに寒くなり、いよいよ本格的な冬支度が必要になってきました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
先日、女性のためのインプラント勉強会、WDAIの第一回定例会が日本歯科大学で行われ、
私は会員代表として発表させていただきました。
発表者も聴講者もほとんどが女性でしたので、会場はとても明るく和やか雰囲気でしたし、
意見交換も活発に行われた充実した一日となりました。
私の発表テーマは、これからインプラント治療を始める先生方や基礎から復習を始める先生方に向けた勉強方法と、スタッフの関わり方についてでした。
とくに私は日本口腔インプラント学会の専修医の資格を持っていますので、
資格の取得方法も含めたケースプレゼンテーションをさせていただきました。
自分がどのように勉強を始め、経験を積んできたかを見直すことで、
自分自信も多くのことを再確認でき、発表の機会をいただけたことに感謝しています。
クリニックのスタッフも6名参加し、良い刺激を受けてやる気いっぱいです。
皆休みの日に勉強会に参加する意欲のあるスタッフですので、
心配なことや不安なことがあればどんどん相談してくださいね。
これからもたくさんの仲間と切磋琢磨しながら、
スタッフ一同協力して患者さまにより良い治療を提供していきたいと思います!